社員が取組む仕事については
上司の裁量で決められる事も多いですよね。
営業や事務など内容はさまざまですが
割り当てられる仕事に
疑問を感じてしまう事もあります。
また特定の人にだけ
多くの仕事を任せるケースもあるでしょう。
こうした状況が続くと
周りの社員と比べてしまい
不公平さを感じてしまう機会も出てきますよね。
そこで今回は
仕事の割り振りがおかしい時や
仕事量の不公平さを感じた時の対処法
について解説していきます。
自分だけ多くの仕事を任され
困っている方は是非参考にご覧くださいね。
もくじ
不満を感じた時にすべき事は?
仕事をこなす上で
職場で不公平だと感じることは
決して珍しいことではありません。
例えば何故か自分の不得意な分野の
責任を負わされてしまう事があります。
また他のケースでは
残業しても終わらない仕事量を
自分だけ任される事もあります。
こうした仕事に不満を感じた場合は
まず原因を探すことをおすすめします。
例えば上司と
「普段からコミュニケーションが取れているか」
という点についてはどうでしょう。
上司と仕事の相談や報告など
意思の疎通が取れていれば
無理な割り振りをされる機会も少なくなるでしょう。
このように仕事で不満を感じた場合は
まず原因を探ってみるとよいでしょう。
仕事は平等に割り振りされない
会社でこなす仕事とは
そもそも平等に割り振りされるものなのでしょうか?
答えはノーと言えますがその理由として
「仕事の処理能力の差」があります。
職場では多くの仕事を速く正確にこなす
仕事ができる人とそうでない人がいます。
その結果仕事ができる人ほど
より多くの案件を抱える機会が増えることになるでしょう。
このように
仕事の処理能力が異なる人が働く職場では
仕事は平等に割り振りされない
ということを覚えておきましょう。
また抱える仕事が多く不公平さを感じる場合には
手の空いている人に
協力を依頼する方法もあります。
こうして割り当てられた仕事を
うまく処理できるよう進めていく事が大切です。
上手な上司とは?
それでは仕事の割り振りや仕事量を
「上手に決める事ができる上司」
とは一体どのような人物なのでしょう?
上司の視点から考えた場合
部下を平等に扱うことは
一見正しいことのように見えます。
しかし実際の職場では仕事の結果を
「最大限に伸ばす」
必要がありますよね。
こうした結果を伸ばす際
実は上司は仕事ができる部下を
「えこひいき」
する必要があるのです。
例えば仕事ができる部下には
責任の重い案件を任せ
細かい指示はせず任せてみるなどです。
一方で思うような結果が出せない部下には
注意すべき点をより多く
教えることが大切でしょう。
このように仕事の割り振りや
指示内容を部下によって変えることで
より高い目標をクリアする事ができます。
自分の任されている仕事が難しく
不公平さを感じる場合は
実は上司が期待に応えてほしいと
考えているのかもしれません。
不公平さに対処するコツは?
ここでは
仕事の割り振りや仕事量が多く
不公平さを感じた場合に
対処するコツについてご紹介していきます。
・職場の人に協力してもらう
明らかにオーバーワークで
期限が迫っている場合など
職場の人に協力してもらう方法があります。
この場合なるべく
手の空いている人にお願いするようにしましょう。
・気安く受けないようにする
自分のできる限界以上に依頼を受けてしまうと
結果後悔してしまう事も。
頼まれた仕事は
きちんと終えられるかについても
見越したうえで受けるように心掛けましょう。
・効率よく時間を使う
仕事量が多い場合は
優先順位を付けてこなしていくとよいでしょう。
仕事にかかる前に
おおよそのペース配分を割り当てることで
効率よく仕事をこなす事ができます。
このように仕事量が多い時は
自分でできる範囲を
見極め進めていく事が大切です。
アプリを駆使して仕事する方法
抱える仕事が多い場合などは
一度に覚えきれない情報を
処理する機会も増えていきます。
このような場合には
「効率よく仕事をこなすためのアプリ」
も駆使していきましょう。
・カレンダーアプリ
会議やイベントなど日々のスケジュール管理は
カレンダーアプリに入れておくと
忘れる事もないでしょう。
・タスクアプリ
個別の案件ごとに仕事を管理できる
「タスクアプリ」は
仕事の進捗状況をチェックするのに効果的です。
・チャットアプリ
同僚や上司など職場の人と
連絡事項を効率よく伝える事ができます。
電話より伝えたい事を
素早く相手に伝える事ができますので
チャットアプリは必須でしょう。
他にも会議用アプリやマップなど
多くの仕事をこなす際に
効果的なアプリはたくさんあります。
是非仕事で活用してみて下さいね。
まとめ
今回は仕事の割り振りがおかしい時や
仕事量の不公平さを感じた時の
対処法について解説しました。
仕事の割り振りや
仕事量に不満を感じた際は
まずは原因を探す方法をご紹介しました。
上司や職場の人と
うまくコミュニケーションを取ることで
無理な仕事を依頼されるケースは
少なくなるはずです。
一方で上司など
仕事を割り当てる立場の人の考え方についても
ご理解頂けたのではないでしょうか。
個人の能力に応じ
依頼される仕事量は変化します。
無理な量を任された場合は
周囲に協力を依頼する事や
段取りよく処理する方法も解説しました。
また最近では便利なアプリも登場していますので
こちらも積極的に使ってみて下さいね。
仕事で不公平さを感じた時は
今回ご紹介しました対処法を参考に
是非実践してみてください。
コメント