大企業はブラックばかり…?こじれない辞め方と体験談をチェックして上手な転職をしよう! | 役に立ついいね!情報サイト

大企業はブラックばかり…?こじれない辞め方と体験談をチェックして上手な転職をしよう!


会社を辞めたいと思っている人は
こじれずに会社を辞める方法を
真っ先に考えるかと思います。

その中で
在籍している会社が大企業の場合
スムーズに辞められないのでは?
と思っている人もいるかもしれません。

また
大企業はブラックばかりだから
すぐには辞められないかも・・・
と悩んでいる人もよく聞きます。

今回は
こじれずに会社を辞める方法を
体験談などを交えてご紹介します。

こじれない会社の辞め方とは?

まず退職をする際は必ず
会社の就業規則を確認しましょう。

就業規則は
会社独自で定められており
「退職予定日の◯ヶ月前までに申し出る」
などと定められています。

ちなみに国が定める民法では
「退職する日の14日前まで」
と定められています。

しかし
14日前に退職を申し出られた場合
会社側としてはどう思うのでしょうか。

確かに法律の罰則は無いですが
仕事の引き継ぎや手続きなど
会社側に迷惑をかけ
こじれた辞め方となってしまいます。

就業規則に沿った期限を確認し
期限より更に余裕を持って
退職の意思を伝えましょう。

多くの企業が
退職予定日の1ヶ月前までに
申し出ることとしているため
早くても3ヶ月前の申し出が理想です。

次に伝える相手ですが
必ず直属の上司に伝えましょう。

当たり前だと思われますが
中には上司に言うのが気まずく
人事部へ初めに伝えてしまう
というケースもあります。

また仲の良い先輩や同僚に
それとなく話してしまい
その内容が上司の耳に入り
関係がこじれてしまうこともあります。

スポンサードリンク

こじれない辞め方をした人/こじれた辞め方になった人の体験談

ここでは実際に
こじれない辞め方をした人と
こじれた辞め方となってしまった人の
体験談をご紹介します。

それぞれの実体験から
どのように退職へ進めたか
今後ご自身の退職の際の
参考としてみてください。

こじれない辞め方をした人は
・退職相談ではなく退職報告をする
・自分の意思を貫く
などを実践しています。

「実は退職を考えており・・・」
と切り出すのと
「この度退職します」
とでは印象が異なります。

前者の場合
「まだ決めきれていないのでは?」
といった印象を与えてしまい
話が曖昧に終わってしまいます。

実際退職の話が全く進まず
会社側にうやむやにされてしまい
未だに在籍している状態
という人も多くいます。

これだと相手は
相談という形に受け止め
会社側はあなたを引き止める可能性が
非常に高いからです。

自分の意思を貫くというのは
「なぜ退職するのか」
を会社側に伝え
納得させるということです。

その際
「会社が気に食わないから」
などの会社の悪口が理由とならないよう
注意が必要です。

もしそのような悪口が出てしまうと
お互い感情的になり
建設的な話ができなくなります。

・自分のやりたい仕事が他にある
・育児介護に専念する
などのトラブルとならない理由を
簡潔に伝えましょう。

また同業他社への転職の場合は
今後自分が不利益とならないよう
敢えて転職先は言わずに
黙っておくほうが良いでしょう。

こじれた辞め方となった人は
・会社に引き止められた
・退職代行業者の利用を会社が認めない
などの経験をしています。

会社に引き止められた場合ですが
退職の意思を伝えた際に
会社側から給与などの慰留条件があり
辞めることが出来なかった。

結果辞めることができず
ずるずると現職に至る
というケースです。

ここで重要なのが
仮に引き止められた場合でも
会社に左右されずに
意思を貫くことができるか否かです。

「あなたは必要な人だから」
と言われても
「お気持ちは嬉しいのですが」
と感謝を示した上で気持ちを伝えましょう。

引き止めをする理由の大半は
人手不足とされていますが
中にはあなたのキャリアを考え
慰留させたいと考える上司もいます。

これはごく少数のケースではありますが
まずは上司の話に耳を傾けるのも
こじれない辞め方の一つと言えそうです。

次に退職代行業者を利用したため
こじれた辞め方となったケースです。

「会社を辞めづらい」
というニーズに応えるとして
昨今退職代行業者の数も
大幅に増えてきています。

ですが、そもそも退職代行業者は
「会社を辞めます」
という申し出を代理で行うだけで
退職交渉は基本行っていません。

具体的にいうと
会社を辞める意思を伝えるだけで
有給消化の話や業務の引き継ぎなどは
本人が行う必要があります。

自分で退職交渉がし辛い場合は
退職代行業者を提供している
弁護士事務所に依頼する必要があります。

しかし会社側が
退職代行を使っての退職を
認めてくれない場合もあります。

これは直接
本人からの申し出でないと認めない
という会社側の言い分になりますが
民法により退職自体は可能です。

しかし会社側としては
あまり気分の良いものではないので
結果的には
こじれた辞め方となってしまうことがあります。

実際退職代行を使って退職したがために
円満な退職とならなかったケースは多くあります。

なるべく自分から会社へ
退職の意志を伝えることが
一番のこじれない辞め方となるでしょう。

退職代行業者を使う場合は
次にご紹介する
ブラック企業を退職する際に
とても有効と言えます。

ブラック企業の特徴とブラック企業から辞めるためには?

そもそもブラック企業とは
どのような会社を指すのでしょうか。

ブラック企業の特徴は
一般的に次のようなものがあります。

・残業が多く、それが当たり前
・残業をしてもサービス残業
・世間的に非常識なルールがある
・日常的に怒鳴り声が響く

まず残業に関してですが
やむを得ない残業はともかく
無駄な残業を強いられる職場は
健全な職場とは言えません。

また残業をした際
残業手当が発生せずに
サービス残業となった場合も
ブラック企業と判断されます。

次に
世間的に非常識なルールがある
というのは
いわゆるハラスメント系のことです。

昨今パワハラやセクハラなどが
社会的な問題とされていますが
これは会社の規模問わず
問題視されています。

日常的に怒鳴り声が響く職場は
一昔前はよく見る光景でしたが
現在はパワハラとして認知されており
ブラック企業の特徴としてみられます。

これらの特徴からみて
ブラック企業と呼ばれる会社は
大企業中小企業問わず存在します。

大企業はブラックばかりで
中小企業はホワイトが多い
という考えは誤りであることを
予め認識しておきましょう。

ブラック企業を退職するのは
上記の特徴から
かなり勇気がいる場合があります。

実際ブラック企業の中には
・退職願を受理しない
・会社への裏切りとして損害賠償請求
などの嫌がらせをするところもあります。

ですがこれらの行為により
従業員側が不利になることは
一切ありません。

国には
労働基準法や労働契約法など
従業員側が不利とならない様
法律が存在します。

退職願を会社側が受理しない場合
退職届を会社に送付しましょう。

何故ならば
退職願を受理しないことは可能ですが
退職届を受理しないことは
会社側はできないからです。

また労働基準法において
損害賠償請求を予定することを
企業は禁じられています。

元々会社側には
人が足りなくなった場合
その分採用などで充足する
会社としての義務があります。

仮に会社側が裁判を起こした場合
「自分の会社は労務管理が出来ない」
と自分から主張しているのと
なんら代わりがありません。

以上のことから
実際会社側が裁判を起こし
損害賠償請求できることは
極めて困難です。

退職を裏切りと考える企業は
先の見えないブラック企業として
勇気を出して
さっさと見切りをつけましょう。

転職活動は転職エージェントを活用しよう

こじれないように会社を辞める上で
「具体的にどのように伝えようか」
「スケジュールもどうしよう」
と悩んでいることと思います。

そのような場合は
転職エージェントの活用を
検討してみてください。

転職エージェントは
転職に関する相談から
求人探しや面接対策まで
幅広くサポートしてくれます。

仲介手数料は
企業側が出しているので
利用する側は無料で利用できます。

またキャリア相談を行っているため
今の会社に残るべきか転職すべきか
まだ決まっていない場合でも
気軽に利用することが可能です。

内定後のサポートも充実していて
退職するにあたり
どのように立ち回るべきかの
アドバイスもしてくれます。

特に初めての転職においては
どうしたらこじれずに転職できるか
方法に迷う人もいると思うので
とても心強い存在と言えます。

副業が理由でこじれた辞め方とならないためには?

収入アップなどが目的で
副業を始める人は
ここ数年で格段に増えてきました。

実際副業を実施し
収入やスキルアップをすることができ
現職を退職することなく
続けているケースもあります。

その後副業で得られたスキルで
転職に成功をした人も数多く
副業を転職への第一歩として
捉える人が多いです。

ですが会社によっては未だに
副業を容認していなかったり
副業をする条件を提示したりなど
思うように副業ができない場合があります。

そのため
会社にバレないように
こっそりと副業をする人も
少なくありません。

それが原因で
会社から退職をせまられた結果
こじれた辞め方となる場合があるので
十分に注意が必要です。

まずは現職の就労規則にて
副業が許可されている会社なのか
確認をしておきましょう。

もし副業が容認されている会社なら
是非とも副業を始めて
新しい世界を覗いてみてください。

まとめ

こじれない会社の辞め方とは
つまり
「円満退職の方法」
を指します。

どうせ辞める会社だから
多少のいざこざがあっても平気だ
と思う人もいるでしょう。

しかし
現職の退職がこじれた場合
転職先でもトラブルが生じたり
上手くいかない場合があります。

退職は円満退職を心がけ
心機一転
新しい道で輝けるよう
余裕を持った対応をしていきましょう。

コメント