もくじ
未開封の小麦粉が期限切れ・・使える?
小麦粉って便利ですよね。
何かと使えるので、キッチンに常備している人も多いでしょう。
しかし、だからこそ『気付いたら賞味期限が切れていた・・。』という事もあるでしょう。
未開封だったり開封済みでも残量が多かったりすると捨てるのは勿体なく感じますが、いつまで料理に使っても良いでしょうか?
その答えを書く前に、小麦粉の賞味期限について説明しておきます。
●小麦粉の種類別の賞味期限 ※未開封の場合
強力粉:約6ヶ月 中力粉:約1年 薄力粉:約1年
強力粉の賞味期限が短いですが、これは小麦粉の中に含まれるグルテンが多いからです。
グルテンが多い方が傷みやすいのです。
冷蔵庫で保存していた小麦粉が期限切れ・・使える?
では本題です。
賞味期限が切れた小麦粉は、いつまで料理に使っても良いでしょうか?
●未開封の場合
ネットで調べてみると、2年程度までなら普通に食べられるという人が多いです。
●開封済みの場合
こちらもネットで見てみると、3ヶ月程度までなら普通に食べられるという人が多いです。
どんな食品でも開封済みだと劣化や変質が起こりやすいので、未開封より注意が必要です。
※上記の情報は、保存状態が良かった場合の一意見です。
体質や体調などによって変わってくるので、実際に食べる場合は自己責任でお願いします。
「賞味期限が切れた物は食べたくない・・。」という人は、掃除に活用する方法もあります。
(詳細は後述しています。)
期限切れの小麦粉の使い道
期限が切れていても直ぐに食べられなくなる訳ではないので、小麦粉を大量に使う料理を作って消費してしまうのがおすすめです。
ここでは、少ない材料で作れる料理を紹介します。
●うどん
小麦粉と塩と水で作れます。
素うどんも美味しいですが、きつねうどんや月見うどんなどにアレンジしても美味しいです。
●お好み焼き
小麦粉と和風だしと卵と水で作れます。
豚肉やキャベツなどを入れると、ボリュームも味もアップします。
※下記の様な状態になっているなら、直ぐに処分しましょう。
・変色している
・異臭がする
・カビが発生している
・ダニが侵入している
・粘りが出ている
・高温多湿になる場所で保管していた
・直射日光が当たっていた
小麦粉は掃除に活用出来る?
小麦粉は料理に使うイメージしか無いかもしれませんが、実は掃除にも使えます。
小麦粉には油を吸着する働きがあるので、コンロや換気扇の掃除に使うのがおすすめです。
①コンロの掃除
油汚れに小麦粉を振りかけて、しばらく置いておきます。
その後、布巾や雑巾などで拭き取ります。
②換気扇の掃除
油汚れに小麦粉を振りかけて、しばらく置いておきます。
その後、歯ブラシや金たわしなどで擦り落とします。
それから、中性洗剤で洗ってお湯で流します。
換気扇の場合は、外せる部品は全て外して全体に小麦粉を振りかけると楽に掃除が出来ます。
あと、油の凝固剤としても使えます。
油が熱い内に油と同量程度の小麦粉を入れて掻き混ぜると、次第に油が固まってきます。
それを、新聞紙や雑巾などで取り除けば簡単に捨てられます。
また、油を大量に零してしまった時は小麦粉を多めに振り掛けて放置しておくと、小麦粉が油を吸着して粘土の様に固まるので、簡単に取り除く事が出来ます。
小麦粉粘土の作り方
小麦粉粘土を作るという手もあります。
小麦粉粘土とは、小麦粉を材料にした粘土です。
●材料:小麦粉・油・塩・水
小麦アレルギーがある場合は、米粉で代用しましょう。
色を付けたい場合は、食紅を使いましょう。
●作り方
①小麦粉と塩をボウルに入れて混ぜる。
食紅を入れる場合は、ここで一緒に入れてください。
②油を入れて更に混ぜる。
③水を入れながら捏ねる。
④好みの硬さになれば完成。
食材だけで作れるので口に入れても大きな危険はありませんし、油粘土よりベタつかないので扱いやすいです。
粘土で遊ぶと、手指の発育が促進されたり創造性や思考力が育まれたりする効果が期待出来ます。
コメント