最近流行りの性格診断テストである
MBTIを受けてみたことはありますか?
このテストは人の性格を16のタイプに分類します。
就職・転職活動の自己分析にも用いられていて
適職を紹介しているサイトもたくさんあります。
筆者も実際に受けてみて
「管理者タイプ(ISTJ-T型)」
という結果が出ました。
結構当たっていてドキッとしましたよ。
今回はその16タイプの中でも
「INTP型(論理学者タイプ)」
の人の性格やこのタイプの人が
良く抱える悩みについて考えていこうと思います。
もくじ
INTP型は性格悪い!?
INTP型について検索すると
「INTP 性格悪い」
「INTP 社会不適合」
このようなネガティブなワードが出てきました。
掲示板などでもINTP型に分類されたことを
不安に思っているような相談が複数見られます。
本当にINTPは性格が悪いのでしょうか?
INTP型は通称論理学者タイプとも言われています。
大学の教授を想像してもらうと
分かりやすいでしょう。
頭は良くて尊敬できるけれど
少し癖のある性格の人が多くなかったですか?
たんたんと理詰めで難しいことを
話してくると
「この人性格悪いな」
と苦手意識や悪い印象を抱きやすいです。
INTP型の人は悪意がなくても
論理的な考え方をするあまり
相手の感情を酌むことが苦手な傾向があります。
(参考:indeedキャリアガイド『論理学者型(INTP)の性格タイプのすべて』
https://jp.indeed.com/career-advice/finding-a-job/intp-personality#:~:text=%E8%AB%96%E7%90%86%E5%AD%A6%E8%80%85%E5%9E%8B%20(INTP)%20%E3%81%AF,%E3%82%92%E5%A5%BD%E3%82%80%E4%B8%80%E5%8C%B9%E7%8B%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 2022/04/28)
正論ばかり言われて良い気持ちになる人は
少ないでしょう。
これが性格が悪いと思われる原因だと考えられます。
他人に興味がない?
INPTの人は他人に興味がないと
言われることがあるようです。
良く言えば究極のマイペースですね。
筆者も今回のMBTI診断はISTJでしたが
少々INPTのような特徴も持っています。
自分の頭の中で考えて
最適解だと思うと相手の気持ちを考えずに
発言して上司に叱られてしまったことがあります。
結果ばかりを求めすぎていて
自分の発言を聞いた相手が
傷つくかもしれないという部分が
完全に抜け落ちていました。
相手を傷つけようという悪意は
全くなかったのですが
結果として傷つけてしまうこともあります。
また、INPT型の人は
他人の評価にあまり興味がありません。
自分にとって
本当に仲の良い人だけが知っていてくれればいい
というような考え方をするので
そのままにしてしまうこともあります。
このように
周りの評価や視線を気にしない姿勢も飄々として見えて
気に入らないと思われる
原因になっているのではないでしょうか。
頭が良すぎることはメリットでありデメリット
INTP型は哲学者や論理派などと
言われることもあり
考えることが好きで
頭の良い人が多い傾向があります。
頭が良いというのは
仕事をしていくうえで大きなメリットです。
しかし、頭が良すぎるのは
良いことばかりではありません。
「過ぎたるはなお、及ばざるがごとし」
と言われるようにデメリットもあるのです。
会社にとって有能な人材は
喉から手が出るほどほしいでしょう。
ですが、頭が良すぎて
周囲が置き去りにされてしまうような天才は
扱いに困ってしまいますよね。
また、頭の良い人は無意識に相手にも
同じレベルを求めていることがあります。
平凡なタイプからすると
いきなり頭の良い人と
同じレベルを要求されても困るのですが
頭の良さゆえにそれに気づけないのです。
その不満が顔に出たりすると
「見下している」
と思われて周りから嫌われる原因になります。
人間関係に苦労するので組織の中では生きづらい
INTP型の人は内向的な傾向があります。
他人に興味がなく
頭が良くて人付き合いが苦手だと
会社のような大きな組織の中では
ストレスを感じて生きづらいでしょう。
頭の良い人のことを尊敬する人は多いですが
同時にその能力を妬んだりする人も多いです。
人付き合いが上手な人は
そのような相手もうまく取り込んだりできますが
人付き合いが下手なタイプの人は
そう簡単にはいきません。
頭の良い人は論理的に考えるあまり
間違ったことを言われると
相手を理詰めで言い負かそうと
してしまうこともあります。
自分のことを
よくわかってくれている相手ならともかく
仕事でしか付き合いがない相手では
トラブルになりかねません。
このようなことが続くと
会社のような大きな組織では
生きづらくなってしまうでしょう。
今の会社がそのような環境だという場合は
転職することも視野に入れてみてください。
転職する際には
INTP型の人に向いている仕事を探しましょう。
学者気質の人に向いている仕事は
研究職など専門的な仕事が多くなるので
転職エージェントと相談しながら
転職活動を進めることをおすすめします。
現在転職を考えている場合は
ぜひ転職エージェントに登録してみてください。
副業をきっかけにフリーランスになるのもおすすめ
内向的なタイプであるINTP型にとって
大人数で人の入れ替わりが激しいような会社は
ストレスになります。
少人数のチームや自分一人で黙々と
アイデアを追及し行くことが得意なので
フリーランスは向いていると言えるでしょう。
副業OKの会社に勤めているならば
まずはブログなどの副業を始めてみるのは
いかがでしょうか?
INTP型の人は論理的に考えることが得意なので
プログラマーなども向いています。
本格的に学びたい場合は
スクールに通うのもいいでしょう。
最初は少しずつしか稼ぐことができなくても
地道に続けることでいずれフリーランスとして
独立する道も開けるかもしれません。
副業をするなら
ランサーズやクラウドワークスのような
クラウドソーシングサイトを利用するのが
おすすめです。
パソコンやスマホがあれば
簡単に始められる案件がたくさんあるので
興味があったらぜひ登録してみてください。
まとめ
・INTP(論理学者)型が性格悪いと思われるのは
論理的な話し方と相手の感情を酌むのが苦手だから
・内向的で他人に興味がないので
性格が悪いと誤解されてもそのままにしてしまいがち
・INTP型の人の中には頭が良すぎる人もいる
頭が良すぎる人は他の人にも無意識に
自分と同じレベルを求めてしまうので
見下しているようにとられてしまう
・今の職場で人間関係に苦労して
生きづらいと感じたら転職するのも選択肢の1つ
・会社の人間関係に疲れたら
副業をきっかけにして
フリーランスになるのもおすすめ
INTP型の人は
コミュニケーション能力が弱めのため
性格が悪いと誤解されがちです。
しかし、論理的に物事をとらえる能力の高さは
仕事をしていくうえで大きな武器にもなります。
今の会社が居づらいならば
いっそ転職するのもいいでしょう。
転職する際には性格診断などで
自分の弱みと強みを把握して
強みを活かせる仕事を探してみてください。
コメント