洗濯ネットに入れるものや使い方によって効果は違うの?100均に特大の布団用のものってある?すっきり収納するには? | 役に立ついいね!情報サイト

洗濯ネットに入れるものや使い方によって効果は違うの?100均に特大の布団用のものってある?すっきり収納するには?

スポンサードリンク

洗濯ネットの正しい使い方

毎日洗濯など家事をしている皆様方、お疲れ様ですm(_ _)m

皆さん、洗濯する際、洗濯ネット使用されていますか?

洗濯ネットをただ単になんとなく使っている方も多いのでは・・・?

いつも何も思わず無意識に使っている方必見、洗濯ネットの正しい使い方についてご紹介したいと思います!

まず、洗濯ネット1枚に対して1着の衣類のみ入れること!

洗濯ネットの効果については改めて後述しますが、その効果のひとつに衣類同士の摩擦を防ぐために使用するとあります。

摩擦を防ぐための洗濯ネットなのに、衣類を何着も詰め込んでしまうと、摩擦が生じてしまいますよね。

また、たくさんの衣類を洗濯ネットに入れてひとつの固まりとして洗濯機に入れると、洗濯中の音や振動が大きくなったり脱水が十分にできなかったりといった問題も生じてしまうおそれが。

ストッキングも洗濯ネットに入れて洗うと思いますが、このときも洗濯ネット1枚につきストッキング1着の方が汚れもきちんと落ちますよ。

次に、衣類を入れる場合、畳んで形を整えてから洗濯ネットに入れましょう。

畳まずシワの寄った状態でネットに入れると、摩擦が生じてしまうだけでなく、型崩れやシワを防いでくれる洗濯ネットも役目を果たせません。

きっちりきれいに畳むとまでは言いませんが、くしゃくしゃのシワのままではなく、畳んでから入れるようにしましょう。

衣類を入れる場合、畳んで入れるだけでなく、洗濯ネットのサイズも重要となってきます。

洗濯ネットが衣類に対して大きすぎる場合、洗濯ネットの中で衣類が動いたり、せっかく畳んでいれた衣類も崩れたりしますし、洗濯ネットが衣類に対して小さすぎる場合、そもそも衣類が入らなかったり、無理矢理入れたらきちんと洗えず汚れが残ったりとしてしまうことも考えられます。

洗濯ネットのサイズは、衣類を畳んで入れたときに、ネットの中で衣類が動かないものを選択し、例えばワイシャツやブラウスなどは中型の、ストッキングやタイツなどは小型のサイズのものを用意しておきましょう。

洗濯ネットの中には、平らの形だけでなく、筒形になったものもあるので、ブラジャーなどの型崩れしたくない衣類や分厚い衣類を入れる際は筒形のネットがいいかもしれませんね。

最後に、洗濯ネットは乾燥機では使用しないこともポイントです。

洗濯ネットを使って洗ったものをそのまま乾燥機にかけてしまうと、洗濯物の乾きにムラができシワの要因にもなりかねません。

きれいに乾燥させるには、いったん洗濯ネットから衣類を取り出してから乾燥機にかけましょう。

スポンサードリンク

洗濯ネットの効果

洗濯ネットを使用することによってどのような効果があるのでしょうか?

まず、洗濯物同士の摩擦を防ぎ、生地が傷まないようにするといった効果があると言われています。

洗濯するとどうしても摩擦は生じてしまい、その摩擦によって生地が傷んでしまうのですが、あの洗濯ネット1枚で摩擦を軽減することができ、衣類を長く着用することにつながるんですね。

それに合わせて、ビーズなどの装飾のついた衣類も洗濯ネットが守ってくれ、装飾が取れたりその洋服の生地や他の衣類が傷んだりすることを防いでくれます。

次に、洗濯をしていると糸くずが発生してしまうのですが、洗濯ネットによって糸くずが付かないようにネットで防いでくれる効果もあります。

最後に、型崩れやシワも防いでくれる効果もあります。

洗濯ネットを使わずに洗濯機をまわすと、衣類同士が絡まってシワになったり型崩れしたりしてしまうんです。

しかし、洗濯ネットを用いることで、衣類同士の絡まりを防ぎ、シワや型崩れも起こらないようにしてくれます。

特にニット類を洗濯するときは、生地が伸びて型崩れしやすいですが、洗濯ネットを使用することで軽減することができますよ。

洗濯ネットは100均でも購入できる?

衣類1着につき洗濯ネット1枚、衣類によってはさまざまなサイズのネットが必要・・・となると、洗濯ネットは1枚では足りず数枚必要となりますね。

なるべく安価に抑えたいという方におすすめなのが、100均で洗濯ネットをそろえるということ♪

さまざまなサイズの洗濯ネットを100均で購入することができますよ^^

洗濯ネットと聞けばイメージするのは白いネットだと思いますが、現在100均ではさまざまなデザインをあしらった洗濯ネットが販売されています。

キャラクターが描かれていたり水玉やボーダーなどの柄が印刷されていたり、サイズ展開も豊富にされていますよ。

中には、バッグやポーチ型になっており、旅行で持っていき帰宅したらそのまま洗濯機に入れて洗えるようなものも販売されています。

これが100円で買えるとしたら、とってもコスパがいいですよね♪

是非100均でチェックしてみてください!

布団用の特大洗濯ネット、100均でも購入できる?おすすめは?

ここで、布団を洗濯するとき、衣類によってネットのサイズを決めると先述しましたが、布団が入るような特大の洗濯ネットは100均でも購入できるのでしょうか?

夏用のタオルケットや薄手の布団なら、特大サイズのネットで対応できそうですが、100均のような安い洗濯ネットは耐久性があまり良くありません。

普段使いならまだしも、布団のように重く大きい衣類は摩擦が大きいため、1度の洗濯でも破れてしまうおそれがあるので、100均の洗濯ネットで布団を洗うのは良いとは言えません。

そこで、布団を洗うのにおすすめの洗濯ネットを紹介したいと思います。

①布団用特大洗濯ネット あらえるくん

税込み1,597円、サイズは90×110センチとダブルサイズの布団も入れられます。

ファスナーも広く開くことができるので、入れやすいとの口コミもあり使いやすそうです^^

②ダイヤコーポレーション ふくらむ洗濯ネット 特大70

税込み1,296円、サイズ内径70センチとシングルサイズの布団が入るこのネットは、持ち運ぶのに便利な持ち手がついています。

③レックCX 洗えるふとん用ネット

税込み836円と紹介する中で一番安い商品で、サイズは45×35センチ。

サイズ的にシングル布団や毛布、タオルケットの洗濯に役立ちそうです。

ファスナーはL字型になっていて、出し入れしやすそうですね。

④エムール ドーナツ型 大物洗い用洗濯ネット

税込み1,000円でサイズは65×115センチと大型ネット!

普段使っている洗濯ネットに比べると、ネットの網目が細かく作られているので、布団の傷みも最小限にしてくれるでしょう。

⑤ウインドバード 大物洗い用洗濯ネットL

税込み2,376円とこの中では高額ですが、横置きにした状態で上部が開き、布団を入れたあとは側面のファスナーでドーナツ状になるなど、大型なのにコンパクトになってかつ布団の内部まで洗浄できると言われています。

サイズは150×60センチです。

ちょっと洗濯ネットにしてはお高いですが、ファスナーの部分が傷まないように工夫されていたりしっかりしているのでよかったなどの口コミもありました。

布団用の洗濯ネットは100均の安価なものではなく、これら紹介した5つの商品のように、布団用や大型洗い用に特化したネットを使うと良いでしょう。

洗濯ネットの収納方法

洗濯ネットを数枚も持っていると、困るのは収納ではないでしょうか?

数も多く、でもネット自体は薄くてペラペラで、どのように収納していいかわからない方もいらっしゃるのでは?

正直、洗濯ネットは洗濯の際にしか使わず、来客があったとしてもあまり見せるようなところに置いているわけではないと思うので、そこまで悩まずざっくり収納でいいと思いますよ^^

一番簡単なのは、磁石付きクリップに挟んで、クリップ自体は洗濯機にくっつけるだけの収納でもOKだと思います。

洗濯物を入れるランドリーワゴンにポイッと入れておくだけでも良いと思いますよ^^

他には、トートバッグやカゴにまとめてたたんで入れて収納したり、サイズ別に分けて収納したりもいいですね。

個人的に、私の家では、洗濯機の頭上にタオル収納スペースがあるのですが、その洗濯機とタオル収納スペースの間に突っ張り棒を設置し、そこに洗濯ネットをひっかけています。

大きいネットはそのままひっかけていますが、小さいネットは落ちることがあるので、洗濯バサミでとめています。

皆さんの参考になれば幸いです♪

コメント