仕事でミスして辞めたい…大損害で落ち込むけど知らないふりできる? | 役に立ついいね!情報サイト

仕事でミスして辞めたい…大損害で落ち込むけど知らないふりできる?

仕事をしていると
ちょっとしたミスをすることは
誰にでもあります。

気が付いた時点で報告して
修正できれば良いのですが
時にはリカバリーが間に合わずに
損害を出してしまうかもしれません。

ミスをしたことで落ち込み
同僚や上司に顔向けができず
そのまま辞めたくなる人もいるでしょう。

この記事では仕事でミスをして
落ち込んでいる人向けに
気持ちの切り替え方などを
紹介していきます。

仕事で大損害を出してしまったら

「発注書の桁を間違えて、大量の在庫を抱えてしまった」
「取引先を怒らせて、契約を解除されてしまった」

仕事をしていると
どんなに気をつけていても
ミスをすることはあります。

人間は機械ではないので
これは仕方のないことですが
今後同じミスを繰り返さないことが大切です。

ミスした原因を突き止めて
防止するにはどうすればいいのかを
考えておきましょう。

そうすることで
これからの仕事でミスをすることを防ぎ
万が一ミスをしてしまった時にも
対処がしやすくなります。

残業続きで疲れている時や
人手不足で忙しい時は
注意力が散漫になり
大きなミスに繋がりやすいです。

普段の生活でも眠い時や慌てている時は
忘れ物をしたり、電気を消し忘れたりするような
ミスをすることが多いですよね。

仕事も同じで、余裕がなければ
ミスをする可能性が上がります。

取り返しのつかないミスをしないためにも
体調は万全に整えて
仕事に臨むようにしましょう。

スポンサードリンク

知らないふりはできるのか

仕事でミスをした後に
何事もなかったかのように
勤め続けることはできるのでしょうか。

会社から注意や処分を受けても
解雇になっていない場合は
勤め続けることはできます。

今まで通りに働けるかどうかは
周囲の人の反応と
自分のメンタル次第です。

普段から真面目に勤めていて
会社に貢献してきたならば
周囲の人も同情してくれますし
これから挽回すれば良いという雰囲気になるでしょう。

逆に普段からミスが多かったならば
このミスがとどめになり
周囲の人の態度が変わってしまうかもしれません。

周囲の人が冷たくなった時に
その職場で働き続けるのは
辛くて苦しいことです。

その状況に耐えていくには
強靭なメンタルが必要になります。

もし今後も同じ職場で働くならば
損害を取り返してやるくらいの
強い意志を持って働きましょう。

周囲の人が冷たい気がして仕事に行きたくない

ミスをした後は周りの目が
気になりますよね。

上司や同僚もなんだか冷たい気がすると
会社に行くのが憂鬱になります。

自分のミスが原因なので
我慢するしかないのかもしれませんが
この状況が続くのはよくありません。

周囲の人が冷たいと
仕事で分からないことや
聞きたいことがあっても
話しかけづらいですよね。

結果的に1人で抱え込む時間が増え
仕事の能率も落ちてしまい
あなたの成長が止まってしまう
可能性が高いです。

それだけではなく
ストレスを抱え続けることで
心身の健康に悪影響が出ることも
考えられます。

どうしても耐えられないならば
転職することも視野に入れてみましょう。

在職中に転職活動をする時は
転職エージェントを利用すると
面接の日程調整や条件交渉を
代行してもらえるので便利です。

興味のある方は、是非使ってみてください。

失敗を思い出しては落ち込む

過去のミスを乗り越えたつもりでも
ふとした瞬間に思い出してしまうことも
あるでしょう。

また同じミスをするかもしれないと
考えると、萎縮してしまって
自分の能力を満足に発揮できません。

この状態になると
仕事にも支障が出てしまうでしょう。

例えば、ミスがないかと何度も何度も
書類を確認したりすると
仕事の効率はガタ落ちです。

そのことで上司や先輩から
仕事が遅いと叱責されると
「自分は仕事ができないダメなやつなんだ…」
とまた落ち込むという悪循環が発生します。

二度とミスをしないようにするという
気持ちは大切なことですが
ミスを恐れすぎて能力が落ちてしまうのは
会社にも自分にもよくありません。

本当に大切なことは
ミスを振り返って落ち込むのではなく
ミスを前向きに受け止めて
そこから何を学ぶかです。

一度失敗したならば
次に同じ状況に立った時は
上手く乗り越えられるでしょう。

苦いけれど良い経験をしたと思って
前を向いてください。

しかし、ミスすることが
トラウマになってしまっていると
成長に必要なものだったと
割り切れないこともあります。

そんな時は信頼できる上司や先輩に相談したり
カウンセリングを受けたりするなど
誰かに頼ってみてください。

上司や先輩の失敗談を聞いたり
カウンセラーに話を聞いてもらったりすることで
少しでも気持ちが軽くすることができるでしょう。

副業でいざという時のための収入源を確保しよう

会社に大損害を与えると
懲戒処分として減給や降格になり
お給料が下がったりする可能性があります。

お給料が下がると生活が苦しくなって
困るという人もいるでしょう。

そんな時に頼りになるのが
副業による収入です。

本業ほどの金額は稼げなくても
少しでも減った収入を穴埋めできるのは
ありがたいですね。

最近は副業を許可している会社も
増えています。

自分の会社の就業規則を確認して
許可されている場合は
副業を始めてみるのはいかがでしょうか。

副業をする時は本業に支障が
出ないように注意しましょう。

筆者のおすすめの副業は
・ブログ執筆
・フリマアプリ
・ポイ活
の3つです。

どの副業も隙間時間を使って
自分のペースでできるので
本業に影響を与えにくくなっています。

ブログの執筆やポイ活は
スマホで通勤の電車の中でもできますし
フリマに出品する不用品を探すのは
部屋の片づけのついでにできるので無駄がありません。

副業に時間をかけ過ぎて
寝不足になったり
注意散漫になったりして
本業で失敗しては本末転倒です。

本業を合わせて無理なく続けられる
副業を選ぶようにしましょう。

まとめ

・普段はミスをしないような人でも
 体調が悪くなると大きなミスをすることがある。
 ミスを防ぐためにも体調は万全に整えておこう。

・ミスをした後に同じ職場で働き続けられるかは
 周囲の人の反応と、自分のメンタル次第。

・周囲の人が冷たくなった職場で
 働き続けるには強靭なメンタルが必要。
 どうしても耐えられないなら
 転職も視野に入れよう。

・失敗を思い出して落ち込むのではなく
 そこから何を学ぶかが大切。

・いざという時のために
 副業で収入源を確保しておくのがおすすめ。
 副業は本業に支障が出ないものを選ぼう。

ミスをしたことがない人はいません。

筆者も仕事中に小さなものや
大きなものなど、様々なミスをしてきました。

ミスをしたことで落ち込み
もう辞めたいと思ったことも数え切れません。

そこで学んだのは
ミスをミスのままにしないことの
大切さです。

今回経験したミスは
成長のために必要な経験だったと
割り切って再発防止に努めましょう。

それが今後の成長に繋がっていきます。

コメント