鶏肉はどんな匂いなら腐るってこと?酸っぱい臭いや硫黄のにおいがしても賞味期限内なら食べれる? | 役に立ついいね!情報サイト

鶏肉はどんな匂いなら腐るってこと?酸っぱい臭いや硫黄のにおいがしても賞味期限内なら食べれる?

鶏肉はどんな匂いなら腐るってこと?

栄養満点に加えて値段も比較的安価、レシピ量も豊富で使える鶏肉。

自宅にストックしておく方も多いと思いますが、調理を忘れて放置してしまったことのある方も結構いらっしゃると思います。

その鶏肉から変な匂いがしているとき、それは鶏肉が腐っているということなんでしょうか?

鶏肉が腐ってしまうと、見た目はピンク色から灰色や白色のような色に変色したり白いカビが生えたり、ヌルヌル、ネバネバとした感触がしたり、糸を引いていたりといった状態になります。

加えて、腐った鶏肉を加熱すると、腐敗臭や酸味のきつい匂いがしたり、煮込んだときにアクが大量に出たりといったこともあります。

また、匂いも重要なポイントとなります。

一体どんな匂いが腐っている目安となるのでしょうか。

スポンサードリンク

鶏肉の酸っぱい匂いは大丈夫?

鶏肉が腐ると、酸味の強い酸っぱい匂いを感じることが多いようです。

さらに腐った鶏肉を加熱すると、その匂いもきつくなると言われています。

他の食材でも、酸っぱい匂いがするときは腐っている可能性が高いことから、鶏肉も同様に腐っていると判断し、食べるのを控えた方が良さそうですね。

鶏肉の硫黄の匂いは大丈夫?

実は、酸っぱい匂いの他に、腐ったときの匂いの特徴があります。

それは、アンモニア臭や硫黄のような匂いです。

冷蔵庫から匂っているときはすでに腐っている可能性がありますので、食べるのは控えましょう。

まれに、冷蔵庫から出したすぐあとだと匂いを感じないこともあるようです。

そういったときは、鶏肉を少し切り、レンジでチンしてあたためてみてください。

あたためたあとに匂いがきつくなると、それは腐っているということになります。

腐っている鶏肉は食べることができませんので、もったいないとは思いますが、破棄しましょう。

鶏肉から臭いがしても、消費期限内なら食べられる?

鶏肉から変な匂いがしたけど消費期限内だということもあるかと思います。

そんなときは鶏肉を食べても大丈夫なのでしょうか?

消費期限はあくまで目安で、保存の状態によってはその消費期限通りにいかないこともあります。

消費期限内だからといって、絶対に安全であるという保証はありませんし、逆に、消費期限が切れてしまっているからといって、食べてはいけないというわけでもありません。

その食品が食べられるかどうかは、そのときの食品の状態を判断する必要があると言えます。

したがって、たとえ消費期限内の鶏肉であったとしても、変な匂いがしたときは、食べない方が無難でしょう。

鶏肉の匂い消しの方法

鶏肉を食べているとき、生臭い肉の匂いが残ってしまうこともあるでしょう。

鶏肉を美味しく食べるためにも、匂い消しの方法を紹介したいと思います。

●下処理をしっかり行う

下処理をきちんと行うことで、匂い消しが可能となります。

まず、鶏肉の黄色い脂の部分を除去しましょう。

鶏肉の皮と身の間についていることが多いため、下処理には時間がかかるかと思いますが、これをすることで匂いを消すことができるんですよ。

その脂を除去したあとは、キッチンペーパーなどで鶏肉から出た水分をしっかり吸い取ります。

下処理はこれでOKです。

●下味をつける

家事時短のためにも、お肉に下味をつけて焼いて調理するだけの下処理をおこなっている主婦の方も多いと思います。

実はこの下味つけをすることで、鶏肉の匂い消しもおこなっていることになるんです^^

家事時短に加えて匂い消しもできるなんて、一石二鳥ですね♪

下処理や下味をつけたあと、冷凍保存をすることで、長期保管も可能になりますので、鶏肉をストックする方は是非してみてくださいね!

コメント