もくじ
開封済みのキムチを常温で放置しても良い?
皆さんは、キムチは好きですか?
手軽に買えて栄養満点なので、常にストックしているという人も多いのではないでしょうか。
市販のキムチは、食べ切りサイズではない事が多いのですよね。
なので、少し食べて残りを常温で放置してしまったという人も多いのではないでしょうか。
キムチを常温で放置すると、どうなるのでしょうか?
ネットで調べてみると、開封済み・夏場などの菌が繁殖しやすい状態だと、一晩さえ持たないそうです。
●キムチの主な栄養素
①カプサイシン
胃腸の粘膜を刺激して消化液を分泌させる働きがあります。
②ビタミン
野菜に含まれている分に加えて、発酵によってビタミンB1・B2・B12などが生成されます。
また、唐辛子にはビタミンCが豊富に含まれています。
③乳酸菌
整腸作用があると言われています。
④酵素
呼吸や運動などの生命活動に必要な栄養素です。
熱に弱いのが難点です。
未開封のキムチを常温で放置しても良い?
開封済みだと常温保存は向かない事が分かりましたが、未開封だとどうでしょうか?
キムチのパッケージを見ると、【要冷蔵:10℃以下で保存してください。】と書かれている事が多いです。
なので、気温の低い冬場なら数日程度は問題無いかもしれません。
次項で《常温で放置したキムチは、いつまで食べられるのか?》という質問に対するネット上の回答を書いておくので、参考にしてみても良いかもしれません。
●おすすめのキムチ
・白菜キムチ
本場の韓国でも日本でも主流のキムチです。
白菜には、ビタミンCやカリウムが豊富に含まれています。
ビタミンCは、シミやそばかすの元となるメラニンの生成を抑制してくれます。
カリウムは、高血圧の予防やむくみの解消に効果があります。
・オイキムチ
『オイ』とは韓国語で『きゅうり』の事で、オイキムチはきゅうりを浸けて出来たキムチです。
キムチの素がきゅうりに挟まれているので、口当たりがマイルドになっています。
辛さが苦手な方やキムチを初めて食べる方に、特におすすめです。
常温で1日放置した未開封のキムチは食べられる?
《常温で放置したキムチは、いつまで食べられるのか?》
・半日~1日程度なら気にしない
・2日程度なら状態を確かめて食べる
・3日以上が経ったなら食べない方が良い
・3日~1週間程度でも食べられる
人によって随分とばらつきがあるのが分かりますね。
なので、日数ではなく状態で決めた方が良いかもしれません。
《腐ったキムチの見分け方》
・カビが生えている
・白っぽいぬめりのある物が出ている
・ネバネバしている
・アルコール臭や腐敗臭がしている
食べ物は腐ると色や匂いが変わりますが、キムチは色が濃く匂いが強い食べ物なので、色や匂いは当てにならない事もあります。
そんな時は、少しだけ食べてみましょう。
変な味がしたり舌がピリピリしたりしたら腐っている証拠なので、それ以上は食べずに捨ててください。
キムチを常温保存すると腐る?
キムチは常温保存に向かない食べ物なので、長時間常温保存すると腐ってしまいます。
「発酵も腐敗も、似た様な物じゃないの?」と思う人も居るかもしれませんが、全く違う物です。
発酵も腐敗も微生物が食物の成分を分解して行われる代謝作用ですが、その結果によって区別されます。
簡単に説明すると、人体に有用な場合は発酵になり、人体に有害な場合は腐敗になります。
食物の種類や微生物の種類などではなく、あくまで人の価値観に基づいて区別されているという事です。
●おすすめの商品
・東海漬物 こくうま熟うま辛キムチ 320g
唐辛子の他に魚介エキスも使われているので、旨味と辛味のバランスが良いです。
ご飯に合う様に少し濃い目に作られているので、ご飯と一緒に食べたり味の濃いキムチ料理を作る時に使うのがおすすめです。
・宗家(チョンカ)キムチ 特選本場韓国キムチ 1.2kg
韓国のメーカーが製造した、本格的なキムチです。
味以外にも、大容量でコスパが良いのも魅力です。
キムチを常温保存すると発酵する?
キムチに限らず、発酵食品は常温で放置すると発酵が進みます。
その過程でガスが発生するのですが、これが原因で事故が起こる可能性があります。
『キムチ 爆発』で調べてみると分かりますが、どうやら密閉性の高い容器で保存していると常温保存でなくても起こる事があるそうです。
市販のキムチだと密閉性の低い容器に入っていたり発酵を抑える成分が配合されていたりするのでそこまで心配しなくても良いと思いますが、手作りのキムチだと注意が必要です。
●おすすめの保存方法
キムチは、実は冷凍保存が向いています。
先ず、保存袋に入れてください。
そして、空気を抜いて真空状態にしてください。
そうする事で、発酵を止める事が出来ます。
鮮度を保つ為に、小分けで保存する事をおすすめします。
コメント