もくじ
開封後の粉チーズの賞味期限について
ピザやグラタン、料理のアレンジでチーズを使うことが多いと思いますが、気になるのは賞味期限。
特に、粉チーズはなかなか使わなくて、ずーっと冷蔵庫に放置してしまっていたりすることってありませんか?
捨ててしまうのももったいないし、開封後の粉チーズの賞味期限が気になりますよね。
開封後の粉チーズは、常温保存していれば、開封したあとも1か月ほど食べることができます。
冷蔵庫保存のものだと、保存状態があまりよくないので、1か月よりも早く消費されることをおすすめしますm(_ _”m)
パッケージに記載されている賞味期限を参考にしながら、開封後はなるべく早く食べることが推奨されています★
賞味期限切れのチーズを発見!食べることはできる?食べることができるなら、いつまで大丈夫??
ふとチーズの表示を見てみると、賞味期限が切れてしまっていたΣ(゚д゚lll)って経験、実は結構あるんですよね^^;
捨てるのももったいないし、チーズは発酵食品だし、食べることができるのでは・・・?とも思いますよね><
実際食べることはできるのでしょうか?
結論から申しますと、状態が悪くなければ食べることができます・・・!!
不安な方は火を通せばOK^^
いつまで食べられるのかというと、本来は早めに食べていただきたいところですが、実は私は半年切れたものを食べたことがあります・・・(;^_^A
見た感じ、カビが生えている状態でもなく、においも味も悪くなく、食べたあとにおなかをこわすということもなかったです^^
逆に、食べてはいけないのは、アンモニア臭がきついとき、食べたときにピリピリとした感覚を舌で感じたとき、どろどろに溶けた状態のとき、チーズの色が明らかにおかしいとき(例えばカビが生えて黒かったり緑色だったりするとき)などの状態のときです。
賞味期限の切れたチーズを見つけたときは、抵抗のある方は思い切って捨てましょう。
食べられるかな?と思うときは、チーズの状態を確認してみてください★
粉チーズの保存期間について
粉チーズの保存期間は、それぞれのチーズにもよりますが、未開封だとだいたい1~6か月保存可能となっています。
保存状態が良ければ、さらに1年でももつと思います^^
これはもちろん、開封後でも、良好な保存状態を保てれば、1年使い続けることも無理ではないでしょう。
賞味期限外だとしても、チーズの状態が良くて抵抗さえなければ、食べることもできると思います^^
保存方法としては、直接日光の当たらない場所で、常温保存が望ましいと言われています。
粉チーズの保存方法は冷凍or常温?
さて、気になる粉チーズの保存方法ですが、どのように保存しておけば長く美味しくチーズを食べることができるのでしょうか?
まず、常温で保存することについて。
チーズを常温で保存すると聞くと、なんだか不安だなぁと感じる方が多いと思います。
実は、粉チーズの保存に大切なのは、温度と湿度の低さなんです。
冷蔵庫で保存するとなれば、温度の問題に関してはクリアできますが、湿度の問題はクリアできず、状態が悪くなってしまうんです。
粉チーズが固まってしまったり、水分を含んで溶けてしまったり、水分を含んでしまうことで雑菌やカビの繁殖などといったリスクも上がります。
したがって、粉チーズは直接日の当たらないところで、常温保存しましょう。
また、冷凍庫で保存するのはどうなんでしょうか?
冷凍庫で保存すると、保存期間も長くなるといったイメージが強いと思いますが、粉チーズはどうなんでしょう?
もちろん、冷凍庫で保存して使用することは可能です。
・・・しかし、あまり推奨されることではないんです><
冷凍庫も、庫内を何度か開け閉めすることによって、温度や湿度に差が生じ、チーズの状態を悪くしてしまいかねません。
食感や風味も落ち、状態も悪くなり・・・となると、冷凍庫での保存はあまりよくないということがわかりますよね><
よって、粉チーズの保存に関しては、常温で保存することが望ましいと言えますね。
パルメザンチーズ=粉チーズ?名前が似ているパルミジャーノ・レッジャーノとは?違いって何?
皆さん、パルミジャーノ・レッジャーノってご存知でしょうか?
粉チーズと一緒では?と勘違いされている方も多いんですが、実は全くの別物なんです!
パルミジャーノ・レッジャーノとは、イタリア北部に限定されて作られているチーズで、希少価値が高いチーズなんです^^
こだわりの製法で作られており、時間と手間をかけて作っているチーズで、最高品質のハードタイプチーズと言われています。
一方、粉チーズとは、パルミジャーノ・レッジャーノ風に作られたチーズで、産地や製法、熟成期間などに縛りがなく、味もパルミジャーノ・レッジャーノよりあっさりとしていてクセの少ないチーズだと言われています。
もちろん、粉チーズとして利用されることもありますが、粉チーズ=粉チーズといったことではありません。
とある高級レストランでは、パルミジャーノ・レッジャーノを粉チーズとして利用しているところもありますし、スーパーで粉チーズを購入しても粉チーズの記載のないものもあります。
気にしたことがないという方も、粉チーズを購入する際、チラッと表示を見てみてはいかがでしょうか♪
美味しいチーズを楽しんでくださいね!
コメント