ミートローフとハンバーグの違いって知ってる?失敗しない方法と失敗したときのリメイクの仕方は? | 役に立ついいね!情報サイト

ミートローフとハンバーグの違いって知ってる?失敗しない方法と失敗したときのリメイクの仕方は?

ミートローフって何?

皆さんは、ミートローフを知っていますか?

ミートローフは、挽き肉の塊を使った料理です。

牛の挽き肉に炒めた玉葱のみじん切りを混ぜた後、成型のつなぎとして卵やパン粉などを加え、塩や胡椒などで味付けしてから練り混ぜ、長方形のミートローフ型に詰めてオーブンで焼き上げます。

ローフは古英語のパンが語源で、塊という意味があるので、長方形のパン形状の塊をオーブンで焼く事をローフと呼ぶ様になったと言われています。

現在では、豚やラムの挽き肉を使ったり、円筒の型を使ったり、燻製や直火焼きにしたり、様々な材料や調理法で作られています。

他にも、豆類・野菜類・キノコ類を加えたり、表面にマッシュポテトを塗ったり、内部にゆで卵を入れたり、多様なアレンジがされています。

焼き上がった後は、好みの厚さに切ってグレイビーソースやケチャップをかけて食べるのが一般的です。

スポンサードリンク

ミートローフとハンバーグの違いって?

上記の材料を見て、「ハンバーグと似た様な料理?」と思った方も居ると思います。

確かに、材料はハンバーグと同じです。

《ミートローフとハンバーグの基本的な違い》

●形

ミートローフは長方形で、ハンバーグは楕円形や円形です。

●調理法

ミートローフはオーブンを使い、ハンバーグはフライパンを使います。

●食べ方

ミートローフは好みの厚さに切り分けて食べ、ハンバーグは一口大に切って食べます。

これらの違いによって味や食感が違ってくるのですが、先程書いた様にミートローフでも円形でフライパンを使う場合もあるので、「ミートローフを作っていたつもりが、ハンバーグになってた・・。」という事もあるそうです。

因みに、起源も違います。

ミートローフはアメリカで、ハンバーグはドイツだと言われています。

ミートローフを失敗しないコツ!

ミートローフの基本的な作り方を、コツを交えながら詳しく書いていきます。

●材料 合い挽き肉・玉葱・パン粉・牛乳・塩・胡椒

●作り方

①ボウルに材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。

!コツ!

後で成形がしやすいので、粘り気が出るまでしっかり混ぜましょう。

②型に①を詰めていく。

!コツ!

型はパウンドケーキの型や自作の型でも良いですが、ミートローフ型を使うのがおすすめです。

ミートローフ型は、底が2重になっていて上の方には穴が開いています。

なので、余分な油が全部下の方に落ちていくのです。

③オーブンで焼き上げる。

④型から取り出して、好きな厚さに切る。

⑤グレービーソースやケチャップをかける。

!コツ!

余った肉汁や油を加えると、更に美味しいソースになります。

失敗するのは、これが原因!?

●形が崩れる・・。

パン粉が少なかったり牛乳が多かったりすると、生地が柔らか過ぎて上手く成形出来なくなります。

材料を加える度に、生地の硬さをチェックしましょう。

●べちゃべちゃになる・・。

焼いた後にべちゃべちゃになっているなら、加えた野菜が原因かもしれません。

野菜は加熱すると水分が出て来るので、野菜を加える場合は先に炒めておきましょう。

●上手く切れない・・。

焼きあがってすぐの熱い状態だと、上手く切りにくいです。

粗熱が取れるまで置いてから、食べやすいサイズに切り分けましょう。

●ボロボロになる・・。

焼いている時に水分が蒸発し過ぎると、ボロボロになりやすいです。

低温でじっくりと焼く方が失敗しにくいです。

リメイクして楽しもう!

「上手く焼きあがったのに、切るのを失敗してぐちゃぐちゃになった・・。」「美味しいけど、大きいから飽きてしまった・・。」などの時は、リメイクしてみましょう。

●ドライカレー

フライパンにミートローフとカレー粉と水を入れて、水気が無くなるまで炒めましょう。

●ミートグラタン

グラタン皿にミートローフを入れて、グラタンソースとチーズをかけてから焼きましょう。

●ロコモコ丼

ご飯にミートローフと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースをかけましょう。

どのメニューも、野菜を加えるのがおすすめです。

栄養価が上がりますし、見栄えが良くなります。

他にも、シチューやチャーハンなどもおすすめなので、色々なメニューを試してみてください。

コメント