カップラーメンの賞味期限切れは半年たったらどうなる?アレンジのしかたは? | 役に立ついいね!情報サイト

カップラーメンの賞味期限切れは半年たったらどうなる?アレンジのしかたは?

カップラーメンの賞味期限はどのくらい?

昼食や夕食をサッと済ませたいときに役に立つカップラーメン。

最近では、災害に備えてカップラーメンを備蓄している方も増えてきていますが、そんなカップラーメンの賞味期限はどのくらいなのでしょうか?

カップラーメンの賞味期限は、もともとおよそ5か月に設定されていましたが、2014年4月以降は製造から半年に延長して定められています。

カップラーメンに関しては、消費期限ではなく賞味期限であり、多くのメーカーでは消費期限の7割を目安として賞味期限を決定しています。

そのため、6か月の賞味期限が設定されていても、消費期限の目安としては約9か月なので、記載されている賞味期限よりも3か月ほどは食べることができると予想できます。

ただし、あくまでも設定された期間内に食べることが美味しく食べられるので、賞味期限内に食べることをおすすめします。

加えて、高温多湿や香りの強い場所、直射日光を避けて常温保存といった正しい保存方法で未開封の場合に限り賞味期限が適用されると考えた方がいいと思います。

スポンサードリンク

カップラーメンの賞味期限は長い?

カップラーメンの賞味期限はおよそ6か月間と設定されていますが、なぜ以前に比べて1か月延長されたのでしょうか?

それは、東日本大震災がきっかけでした。

未曾有の災害が起こったことで、いつ起こるかわからない災害用としても利用できるように、5か月から6か月に延長されたんですね。

カップラーメンの賞味期限が長いのはこういった理由もあるんですね。

カップラーメンの賞味期限切れ、半年たったらどうなる?

カップラーメンの賞味期限が切れてからずいぶん経ってしまった・・・といった経験のある方、多いと思います。

賞味期限が切れてから半年ほど経ったカップラーメンは食べることができるのでしょうか?

先述したように、消費期限の7割を賞味期限として設定しているケースが多いので、半年経過しているものは基本的には食べるのはおすすめしません。

しっかり密閉されていたとしても、カビがはえたり腐ったりする可能性も大いにあります。

変なにおいがする、カビがはえている、麺の色が変色している、食べてみると違和感があるなどが当てはまる場合、食べるのはやめておきましょう。

カップラーメンのアレンジレシピ

カップラーメンの賞味期限が近いとき、早く食べてしまわないと!と思って従来通りカップラーメンを作って食べると飽きちゃいますよね。

そこで、カップラーメンをアレンジして、いつもと一味違ったカップラーメンの食べ方を紹介したいと思います^^

それは、豚肉と野菜を炒めてカップラーメンにトッピングする食べ方です♪

豚肉とお好みの野菜を炒めて、通常通りカップラーメンを作って、その上にトッピングするだけ!

簡単アレンジレシピとなっています^^

いつものカップのまま食べるのではなく、ラーメン鉢にうつして食べると、ラーメン屋さんで食べている感覚になるかもしれませんね♪

このように、おうちカップラーメンを楽しんでみてください★

カップラーメンで茶碗蒸しができる!?

最後に、カップラーメンのアレンジレシピで、驚きのメニューを紹介したいと思います。

それは・・・茶碗蒸しです!

カップラーメンから茶碗蒸しができるって想像できないと思う方が多いと思いますが、今回はカップラーメンの残りのスープを利用する方法なんです♪

作り方は簡単!

まず、カップラーメンを食べましょう。

ここで、麺をメインに食べて具を少し残しておくと、茶碗蒸しの具にもなりますよ。

次に、残ったスープをマグカップなどの耐熱容器に入れ、その中に卵を入れて混ぜ合わせます。

最後に、500wの電子レンジで3分間あたためるだけで完成です!

カップラーメンのスープは塩辛いのでは・・・?と不安に思いがちですが、卵を加えることによって、まろやかな茶碗蒸しが出来上がりますよ。

一度騙されたと思って試してみてくださいね!

コメント