メモを取っても覚えられない、すぐ忘れるのも辛い…物忘れミスを無くすには? | 役に立ついいね!情報サイト

メモを取っても覚えられない、すぐ忘れるのも辛い…物忘れミスを無くすには?

メモを取ってもすぐに忘れてしまい
仕事で辛い思いをしている
という人はいませんか?

このように悩んでいると
気持ちも焦ってしまい
仕事も向いていないのかも
と思ってしまうかもしれません。

今回は
メモを取っても忘れてしまう原因や
物忘れミスを無くすための方法を
ご紹介します。

メモをとってもすぐ忘れる原因とは?

メモを取っても忘れるのは
物覚えが悪いから
と悩んでいるかもしれません。

しかしそれは
単に物覚えが悪いからではなく
方法に問題があるのです。

もしかしたら
メモさえとっておけば
絶対覚えられるはず!
と思っている人はいませんか?

このような人は
覚えることを忘れて
メモを書くことだけに
集中してしまいがちです。

「その場で言われたことを書く」
それだけのことなら
正直誰にでもできます。

書くことに夢中になってしまい
内容は全く頭に入っていない
ということが多いのです。

つまり
すべてではなくとも
多少の事柄は
頭の中に入れておく必要があります。

頭の中に入れていくと
その中で疑問が浮かんだりなど
考えるということも
できるようになります。

何も考えずに
メモを書くことに集中した場合
後々見返した際
内容がわからない状態になります。

メモはあくまでもメモであって
あとで見返すなどの
復習用や補助的なものにすぎません。

スポンサードリンク

ストレスが原因で物事を覚えられない場合

メモを取っても覚えられない理由は
長時間労働や人間環境などの
職場環境の悪化による
ストレスが原因となる場合もあります。

長時間労働などは
生活が不規則になりがちで
睡眠不足が重なると
集中力も低下していきます。

先述のとおり
メモを取っていても
多少の事柄は
頭の中に入れる必要があります。

メモを取っていても
集中力低下の状態だと
頭の回転が鈍っているため
覚えることはほぼ不可能です。

集中力が散漫した状態のメモは
何も考えない状態以上に
意味不明な内容になりかねず
かえって逆効果といえます。

物忘れが辛い…ミスを無くす方法はある?

そもそもメモは
覚えるために取るわけではなく
忘れないために取るものなのです。

人は
メモをした瞬間に
書いた内容を忘れます。

ではなぜ人はメモをとるのか。

それはメモの内容を
「見て思い出すための道具」
でしかないためです。

つまりメモは
「忘れても良いようにとる」
ということです。

それでは
ミスを無くす方法について
具体的に紹介します。

まず取ったメモは
内容を思い出しながら
改めてまとめましょう。

その際
最初にメモを取ったノートやメモ帳とは
別のメモ帳を用意し順番に記していきます。

改めて記すことで内容を思い出し
頭の中で整理をすることができます。

整理をしていくなかで
疑問や不明点がでた場合は
すぐに質問などで解消でき
頭の中に入れやすくもなります。

要するに
メモをとって終わりということではなく
復習をする事がとても大事です。

もしメモを取る事が苦手という人は
ボイスレコーダーを使う
というのもおすすめです。

ボイスレコーダーを使った場合も
復習は忘れずに行いましょう。

録音した内容を
ノートなどに文字としてまとめ
内容を可視化する事で理解度がアップします。

転職をすることで「覚えられない」悩みを解決する?

メモをとることは
「仕事先で行う」
という人も多いのではないでしょうか。

そのため
メモを取っているのに仕事を覚えられない
と悩む人も少なくないはずです。

しかしメモをとったあとに
復習などあらゆる方法を試しても
どうしても覚えられない場合があります。

人には
物事や仕事に向きや不向きがあり
好き嫌いもあります。

嫌々する仕事の内容は
時には苦痛やストレスを伴い
なかなか頭に入ってこず
覚えることができません。

また、向いていない仕事は
メモをとって復習をしても
なかなか理解する事ができず
覚えることもできません。

「好きこそ物の上手なれ」
という言葉があります。

自分に興味のある仕事なら
是非覚えてみたいと
興味や意欲が湧いてくる場合があります。

転職をして
自分のやりたい仕事に就くことで
自ずと様々なことを覚えられ
自信に繋がるはずです。

あなたに合う仕事があるか
転職サイトなどで
求人情報を覗いてみてはいかがでしょうか。

副業を通じて仕事の知識を蓄える

メモの内容をまとめた際
「一体どういう意味?」
と疑問や不明点が沸き
質問をしても解消されない時があります。

単なる知識不足の場合があり
一般的には自分で調べるなどで
多くは解決することができます。

一方で
副業での経験を通じて
本業で使える知識や経験を得る
という方法もあります。

副業には様々な職種があるので
現職の経験を活かして
気軽に始める事ができます。

社会人の多くは
クラウドソーシングサイトを通じて
休日や隙間時間に
在宅で副業を行っています。

クラウドソーシングサイトでは
オフィスワークをはじめとする
様々なジャンルを取り扱っており
現職に繋がるものも多くあります。

必ずしも
難しい仕事をするという必要もなく
自分の能力に応じて
仕事を選ぶことができます。

別のジャンルの仕事に挑戦し
視野を広げることによって
知らなかった知識を得る事も可能で
これも副業でしかできないメリットです。

収入だけでなく
経験や知識などのスキルを得られる
副業を始めるという選択肢も
是非検討してみてください。

まとめ

仕事の内容や物事を覚えられない
と悩んでいる人は
メモで復習できるようにしましょう。

メモをすることで満足せず
内容をまとめて
見返して復習することを
忘れずに行いましょう。

メモをした内容は
疑問や不明点は残さないように
心がけましょう。

特に仕事に関わるものの場合は
復習後に実践できるように
メモの内容は整理する必要があります。

そのためメモの内容は
手順や順番に沿った状態で
まとめておきましょう。

どうしても不安な場合は
ボイスレコーダーなどの
メモ以外の手段も
積極的に使っていきたいところです。

コメント