吉野川祭り2019の駐車場はあるの?渋滞やアクセスの仕方は?花火の時の屋台は? | 役に立ついいね!情報サイト

吉野川祭り2019の駐車場はあるの?渋滞やアクセスの仕方は?花火の時の屋台は?

スポンサードリンク

吉野川祭りの会場に駐車場はある?

奈良県の吉野川大橋周辺では、毎年『吉野川祭り』が開催されています。

2019年で48回目になり、毎年多くの人が集まります。

2018年は約75000人の来場者で賑わい、今年もかなりの盛り上がりが予想されます。

公共交通機関を利用して来場する人が多いですが、地方から車で来場する人も多いので、当日は来場者用の駐車場が仮設されます。

合計500台程が駐車出来る臨時駐車場が、無料で利用出来ます。

他にも近隣の学校や病院などが協力して駐車場を提供してくれますが、遠い所だと会場まで1.5km以上歩かなくてはいけなくなるので、出来るだけ近場の駐車場をチェックして早めに駐車しておくのがおすすめです。

【駐車場を提供してくれる主な施設】

五條小学校・島台グランド・保健福祉センター・辯天宗 国道西駐車場・五條病院駐車場

スポンサードリンク

吉野川祭りの当日は渋滞する?

『吉野川祭り』は毎年70000人程の人が来場する人気のある祭りなので、当日は道路が非常に混雑します。

なので、公共交通機関を利用するのがおすすめです。

最寄り駅に着いた時に帰りの切符を買っておくと、帰りの混雑を多少なりとも避ける事が出来ます。

また、会場周辺の交通規制に注意してください。

■18時~22時30分:大川橋北詰~五條3丁目東田中団地東側交差点・五條3丁目東田中団地東側交差点~市斎場(ハートピアさくら)進入口前

■19時~22時30分:五條3丁目東田中団地東側交差点~国道24合五條3丁目交差点

■21時~23時:JR五条駅前~国道24号五條3丁目交差点

吉野川祭りの会場へのアクセス

電車:JR五条駅から南へ徒歩10分程度

バス:近鉄大和八木駅からバスで50分程度・五條バスセンターより徒歩7分程度

車:南阪奈道葛城ICから国道24号経由で25分程度

前項で公共交通機関を利用するのがおすすめと書きましたが、渋滞や交通規制に注意すれば車でも問題無く行けるので、合った方法でアクセスしましょう。

【吉野川祭り 豆知識】

日本の花火文化の基礎を築き上げた花火師と言われているのは、鍵屋弥兵衛です。

(花火の掛け声である「かぎや」の由来です。)

彼は、奈良県五條市の出身と言い伝えられています。

吉野川祭りの花火を見る為の穴場

「花火を見たいけど、人混みが苦手・・。」という人も居ると思います。

そんな人におすすめな穴場を紹介します。

『吉野川祭り』の会場は周辺に高い建物が無い場所にあって遠くからでも花火が比較的よく見えるので、人波から離れてゆっくり花火観賞というのも良いでしょう。

・大川橋河川敷

打ち上げ会場から近いので、大迫力の花火を楽しむ事が出来ます。

良い場所は前日から場所取りをしている人に取られている可能性が高いですが、当日の15時頃までに行けば比較的良い席を取れる可能性が高いです。

・野原川河川敷

打ち上げ会場の対岸に位置していて観覧席から少し離れているので、人が少ないのがおすすめポイントです。

・田舎道

スポットにするのは微妙かもしれませんが、自分達だけの空間で花火を観賞したいなら一番おすすめです。

吉野川祭りに屋台は出る?

『吉野川祭り』では、毎年100店程度の屋台が出店されています。

お好み焼き・たこ焼き・焼きそば・イカ焼きなどの定番メニューの屋台も、りんご飴・綿菓子・ベビーカステラなどの甘い物の屋台も、沢山出店される予定です。

屋台は大川橋を中心に並んでいるので、先ずは見て回ってみましょう。

美味しい食べ物を堪能するのも祭りの醍醐味なので、目一杯堪能してくださいね。

【第48回吉野川祭り 基本情報】

日時:2019年8月15日(木) 20:00~21:00

会場:奈良県五條市 吉野川大川橋 上流側河川敷

打ち上げ数:約4000発

有料席:あり(前売りのみ)

問い合わせ先:吉野川祭り実行委員会事務局(五條市企業観光戦略課) 0747-22-4001

関連記事:外せない花火大会情報まとめ~関西~

コメント