コストコのジップロックは耐熱はどれぐらい?炊飯器でも使えるの? | 役に立ついいね!情報サイト

コストコのジップロックは耐熱はどれぐらい?炊飯器でも使えるの?

スポンサードリンク

コストコで買えるジップロックの値段調査!

コストコのような大型の倉庫型スーパーに行くと、食料品や日用品、家電などさまざまな商品を買い物できるので楽しいですよね♪

商品の種類、量も豊富でいつもワクワクしちゃいます(*^▽^*)

その中でも、種類が豊富で人気のあるジップロックシリーズの紹介をしてまいりたいと思います!^^

それぞれの種類と値段を見てまいりましょう♪

※価格については、セールなどの時期によっては変動する可能性があります。

ジップロックコンテナ

いわゆるタッパーですね^^

こちらは8種類のサイズが入っており、合計で24個のタッパーが1セットで売られています。

お値段は1,688円。

ジップロックガロン

ここからはジップロック袋のサイズ別の値段を見ていきます^^

サイズの大きい順から説明しますが、ガロンは152枚入りで1,888円です。

ジップロック クオート

クオートサイズは216枚入りで1,698円となっています。

ジップロックサンドイッチ

一番小さいサイズですが、こちらは500枚もの枚数が入っており、お値段は1,388円です。

ジップロックスライダー

こちらは今まで紹介したダブルジップがついた袋ではなく、袋を閉める部分にスライダー(つまみ)がついているもので、このつまみを使って袋を閉めるようになっています。

200枚で1,598円です。

スポンサードリンク

コストコのジップロックのサイズは?活用方法もご紹介!

ジップロックのそれぞれの値段についてご紹介しましたが、次にそれぞれのサイズと活用方法もご説明してまいりたいと思います★

ジップロックコンテナ

スクリューサイズ

こちらは、473mlの容量のSサイズ、946mlの容量のMサイズがそれぞれ2個入っています。

長方形サイズ

こちらは、236mlの容量のSサイズ、425mlの容量のMサイズがそれぞれ4個、2.12Lの容量のLサイズが1個入っています。

正方形サイズ

こちらは、118mlの容量のSSサイズ、709mlの容量のSサイズがそれぞれ4個、1.18Lの容量のMサイズが3個入っています。

このように24個のさまざまなサイズのタッパーがあるので、使い勝手がよさそうです^^

つくりおきのおかずを入れたり晩御飯の残りを入れたり、はたまたお弁当箱として使ったり、主に料理関係で使うことが多いでしょう^^

ジップロックガロン

ジップロック袋の中で一番大きいサイズで、26.9cm×27.3cmと大容量。

料理でももちろん使えます^^

これくらいのサイズだと、誕生日ケーキ用のスポンジケーキ、ホールでも入りそうです♪

合わせてコストコで購入した人気のアトランティックサーモンも、ラップで分けて包み、すべてジップロックガロンに詰めて冷凍保存することも可能です★

葉物の野菜も、大きい袋のガロンだと保存しやすいですね^^

また、料理だけでなく、外出時や旅行時の荷物まとめにも役立ちますよ!

ジップロック袋は透明ですし、どこにどの衣類をまとめたかも一目でわかるので、旅行時だけでなく衣替えなどのときも役立ちそうですね♪

ジップロック クオート

17.7cm×18.8cmと、ジップロック袋の中でちょうど真ん中サイズで、ガロンの4分の1のサイズとなっています。

先ほど152枚入っていると言いましたが、54枚を1箱として、4箱1セットとなっています^^

こちらは料理関係に使われることが多く、ガロンのように大量に食材を保存するというよりは、1日分の豚肉を入れておくなど、1~2日で使いきれる量の食材を小分けにしておくことに便利かもしれませんね。

さらに、ダブルジップになっているので、食材の保存だけでなく、調理にも使える優れものだと思います★

例えば、唐揚げや煮卵の仕込みで料理酒やしょうゆなどの調味料も入れて使うこともできますよ^^

他には、薬の収納やお子さんが使う紙粘土の保存などにも適したサイズだと思います♪

ジップロックサンドイッチ

ジップロック袋の中で一番小さいサイズで、サンドイッチがちょうど収まるくらいのサイズなのでこのような名前になっています^^

16.5cm×14.9cmのサイズで、こちらもクオートと同様、4箱1セットで販売されています(1箱につき125枚入り)。

こちらは小さいサイズのため、カバンの中にも収納しやすく、持ち運びに便利です^^

例えば、その日に食べるおやつとか、マスク、薬、サプリメントもジップロックサンドイッチを使うことで、気軽に持ち運べます♪

また、小さいサイズではありますが、食材の保存にも向いていて、例えばショウガやニンニクなど冷蔵庫で埋もれて見つけにくい小さな食材を保存するのに適していると思います^^

他には、マスキングテープやクリップなど小さな文房具の整理やポイントカードや名刺の整理にも便利でしょう。

ジップロックスライダー

ガロンサイズ(26.8cm×24.1cm×6.6cm)、クオートサイズ(20cm×14.9cm×4.7cm)がそれぞれ2箱ずつ入っているこちらのスライダー式ジップロックは、素早く開け閉めできるので、頻繁に使用するものを保管しておくには最適だと言われています^^

例えば、ゴミ袋用のビニール袋やかつおぶしなどの乾物、粉洗剤類、シートマスク、化粧水などの試供品を入れておくのもいいと思います♪

ちなみに、私は家計管理のためにお金を入れて使用しています。

もちろん他人に見えないところに隠してはいますが(笑)、家計簿をつけるときやどれだけお金を使ったかを見るのに、ジップロックスライダーが活躍してくれています^^

これらのことを参考に、皆さんのライフスタイルに合わせて使用してくださいね(*^▽^*)

コストコのジップロックの電子レンジでも使える?

それぞれのジップロックの活用例を見てまいりましたが、料理などで使用する際、電子レンジでも使えるのか気になるところ。

まず、ジップロックコンテナは電子レンジを使っても大丈夫なのでしょうか?

結論、OKです!

電子レンジを使用する場合は、タッパーの蓋を少しずらして開けておくことがポイントです。

また、カレーやシチューなどの油分を多く含んだ食品については、電子レンジの使用は解凍のみに限られます。

あたためで使用すると、設定された耐熱温度よりも高温になってしまう可能性があるので、このような注意書きがされています。

次に、ジップロック袋の方ですが、こちらも電子レンジ使用OKです^^

ただ、基本的にはジップロック袋の方は冷凍保存用のバッグとして作られていますので、解凍で使用するようにしてください。

解凍するときは、耐熱皿の上にジップロック袋を置き、ジッパーを少し開けて解凍するようにしましょう。

また、コンテナと同様、耐熱温度を超えてしまう危険性が考えられるので、カレーやシチューなどの油分の多い食品は必ず解凍だけにしておいてください。

ちなみに、ローストビーフやチャーシューなど簡単に作る方法で炊飯器を用いるレシピがありますが、このときジップロック袋がよく使われています。

コストコで購入したジップロック袋は炊飯器でも使用可能なんでしょうか?

皆さん、安心してください。

ジップロック袋は耐熱およそ100度まで大丈夫なので、炊飯器でローストビーフを作る際、保温機能で60~70度保つと思いますが、ジップロック袋でも十分範囲におさまります^^

ジップロックを上手く活用して美味しい料理を作ってくださいね♪

コストコのジップロックコンテナの耐熱はどのくらいまでいけるの?食洗機は使用OK?

先ほどチラッと耐熱について言いましたが、ジップロックコンテナの耐熱はどれくらいなんでしょうか?

ジップロックコンテナといってもプラスチック容器。

ジップロック袋は100度まで大丈夫だけど、タッパーはどうなの?と疑問ですが・・・。

ジップロックコンテナは、およそ140度までの熱に耐えられる作りとなっています!

さて、もうひとつ気になる点といえば、食洗器が使えるのかどうかではないでしょうか?

ジップロックコンテナの説明部分にも記載があるのですが、食洗器の使用は認められているので安心してください^^

汚れが取れないときは漂白してもOKだそうです。

コストコのジップロック袋は再利用できる?再利用するなら何回まで可能?

ジップロックコンテナは使うたびに洗って乾燥させて使い続けることができると容易に判断できますが、ジップロック袋の方は再利用できるのでしょうか?

もちろん、再利用をすること自体は可能です。

しっかり洗って乾燥させ、ジップロック袋自体に破損が見られなければ使い続けても大丈夫だと思います。

しかしながら、ジップロックの製造元のホームページでも「食品を入れる場合は衛生上使い捨てをお勧めしています」との記載があり、再利用は推奨されていないことがわかります。

お肉やお魚はもちろん、たとえ野菜や果物でも残った水分から雑菌が繁殖する可能性もあるため、しっかり洗って乾燥させたとしても、その雑菌が袋の中に残ってしまうことも考えられます。

そこに新たに別の食材を保存して再利用するとなれば、新しい食材にも雑菌が付着してしまうおそれがありますよね。

そういった衛生面の問題から、ジップロック袋の再利用はおすすめされていません。

ただし、これは食材の保存について活用した場合であって、冬服の保存で使っていたジップロックを衣替えで夏服と入れ替えたいとき、こういったときは同じジップロックを再利用しても大丈夫だと思います^^

また、どうしても食材の保存で再利用したい場合、ありますよね。

製造元や世間一般で再利用が推奨されていなくても、1回使っただけでもったいないと感じるのは私も同じです・・・(;^_^A

自己責任の範囲内にはなりますが、再利用を考えているときには、一度目の保存のときに、ジップロックの中でも小分けにラップで分けておくことで、ジップロック自体の清潔を保つようにすればいいと思います。

加えて、こまめにジップロック袋の消耗具合をチェックしておくこと。

ジッパーの部分、特に端っこの部分は破れやすいです。

少しでも密封状態が保たれていなければ雑菌の繁殖にもつながりかねません。

清潔を保つといった意味でも、きちんと袋の状態を確認しておきましょう。

そして、再利用する際はしっかり洗浄・乾燥させること!

これらのことをして清潔を保つよう心がけていれば、2~3回まで再利用可能だと思います。

あくまでも自己責任にはなりますが、再利用するために日頃からきれいを保っておきましょう^^

今回はコストコで購入できるジップロックシリーズについてお話しました。

大量のジップロックを買うことができるので、お友達とシェア買いしたり、さまざまな用途で使ったり、ジップロック生活を楽しんでください(*^▽^*)

コメント