結婚式で余興なしはどんな流れ?盛り上がる演出のアイデアは? | 役に立ついいね!情報サイト

結婚式で余興なしはどんな流れ?盛り上がる演出のアイデアは?

スポンサードリンク

余興をしないときの演出のアイデアにはどんなものがある?

結婚披露宴では、新郎新婦の友人による余興が行われることが多いですが、余興の時間を設けるかどうかは、披露宴のホストである新郎新婦が決めます。

余興の時間を設けない場合、披露宴の時間配分には余裕ができますが、その時間を活用して皆で楽しめるパフォーマンスとしてはいかがでしょうか。

美味しい料理を楽しむ、という観点では、生ハムのカッティングのように見せる演出もあるでしょうし、デザートブッフェのようにゲスト参加型で楽しむこともよいでしょう。

新郎新婦が各テーブルを回って、ゆっくり会話を楽しんだり、フォトタイムを設けたり、全員でビンゴゲームをしてもよいでしょう。

一部のゲストに負担をかけるよりも、ゲストをもてなす、という気持ちで披露宴の内容を考えてみてください。

スポンサードリンク

どのような流れがスムーズなの?

披露宴がスムーズに進むためには、司会進行役の手腕にかかっています。

専門のスタッフにお願いすることもできるでしょうし、司会をかって出てくれる人もいるかもしれません。

いずれにしても、スムーズに進行するためには、披露宴会場の様子を確認し、状況を見ながら進めていく必要があります。

そのため、おおよその時間の目安、おおまかな流れを事前に確認しておきましょう。

お色直しをする新郎新婦もいるでしょうから、その辺も流れに組み込んでおきましょう。

大きな流れとしては、新郎新婦による挨拶、乾杯の挨拶、新郎新婦の両親からの挨拶、ゲストからの一言、テーブルサービス、お色直し、ケーキ入刀、全体写真撮影、新郎新婦による終わりの挨拶、といったところでしょう。

順番は前後してもよいですが、流れが滞らないようにすすめれるようにしましょう。

余興の代わりの演出だけで盛り上がる?

ここ数年で、余興を行わない結婚披露宴が増えてきたようです。

この理由は、ゲストへの負担や、一部のゲストのみしか盛り上がることができない場合があるため、それを避けたいと考える人が増えてきたから、と分析することができます。

余興を行わないことで時間に余裕ができることから、ゆっくり楽しめた、気を使わなくて済んだ、という声も聴かれます。

結婚披露宴では、せっかくおいしい料理がでても、食べきれないことが多いかもしれませんが、時間に余裕が出ることで、料理や会話を楽しむことができることが、満足感が得られる理由のひとつとなっているようです。

ちなみに、余興をやったときの満足感が高い演出としては、皆が楽しめる音楽演奏や歌であるようです。

そのほかの演出の方法は?

ここまでに紹介しました演出のほか、小物で楽しむ演出もあります。

新郎新婦からのゲストひとりひとりへのメッセージカードや、華やかなウェルカムボード、ウェルカムメッセージが良い例でしょう。

映像での演出もできます。

よくあるのが、新郎新婦の生い立ち紹介、結婚式の写真のスライドショー、遠方の人からのサプライズメッセージです。

サプライズメッセージの場合、遠方で出席できない人からのメッセージや、職場の仲間、学生時代の仲間からのメッセージでしょうか。

サプライズメッセージの場合は、ゲスト側の計画となりますが、その場合には新郎新婦へ問題ないか確認しておきましょう。

ぜひ、皆が楽しめる披露宴となるような演出としてください。

つまらないと思われる演出はどんなもの?

つまらないと思われる演出は、一部の人が疎外感を感じてしまうものです。

内輪でしかわからない内容・ネタは、良い演出とは言えません。

新郎新婦の紹介、ゲストの紹介等で皆が楽しめる演出が好まれます。

結婚式・結婚披露宴の場は、華やかで楽しいものとしたいと考える人がほとんどです。

ゲストに余興をお願いしたときに、快諾してもらえたとしてもゲストへの負担になることは否めません。

どうしたら皆が楽しめるか、ということを考えるとおのずと良いアイディアは出てくるのではないかと思います。

もちろん、プロに相談してもよいでしょうし、経験者に相談してもよいでしょう。

余興がないからつまらなかった、ということにならないよう、ゲストをもてなすという気持ちで満足のいく披露宴としてください。

コメント