目黒川桜まつりの屋台はライトアップの時間にも出てる?クルーズの予約も気になる! | 役に立ついいね!情報サイト

目黒川桜まつりの屋台はライトアップの時間にも出てる?クルーズの予約も気になる!

pudding8_8 / Pixabay

スポンサードリンク

目黒川の桜の開花情報は?見頃を教えて!!

春と言えばお花見!

各地にお花見スポットがたくさんありますが、東京にある目黒川沿いに見える桜はとっても有名なスポットですよね!(^^)!

今回は目黒川の桜についてお話を進めてまいりましょう♪

早速、気になる開花情報から!

2017年は3月21日に開花し、4月2日には満開を迎えました。

2018年は3月17日に開花し、3月26日には満開を迎えるという、平年よりあたたかかったためか、1年前に比べると早い開花となりました^^

このことから、2019年の開花予想としては、3月下旬ごろから4月上旬ごろが見頃だと言われています。

最近では、開花状況などはインターネットサイトで確認することができます^^

例えば、日本気象協会、ウェザーマップ、ウェザーニュース、Twitterなどでチェックできますよ★

美しい桜の開花が楽しみですね(*^▽^*)

桜クルーズがおすすめ!予約の方法は?屋台でランチも可能?

目黒川の桜並木を歩きながら眺めるのもいいですが、クルーズに乗って川側からお花見を楽しむとっておきの方法もあるんです^^

乗り合いの水上バスで、桜クルーズというものがお花見シーズン中毎日利用することができます♪

当日なら大人4500円、子供は4歳から12歳まで4000円で乗ることができますが、事前に予約すると、それぞれ3900円、2900円と割引もあるので、日程がわかっていれば予約するのもお得☆

「ZEALクルーズ」の公式ホームページより予約も可能ですが、電話予約ももちろん可能です^^

公式ホームページはこちらから→http://www.zeal.ne.jp/plan/145.html

ちなみに、インターネット予約は2月1日0時から、電話予約は同日10時から販売が始まります!

運航日程は、3月21日~4月10日を予定しており、だいたい70分ほどクルーズを楽しむことができますよ♪

1名様から予約可能なので、おひとり様桜クルーズも楽しめます!

桜クルーズの他に、屋台がズラッと並ぶという点も、目黒川の桜の有名なポイントでしょう^^

中目黒周辺から川の上流に向かって屋台が並びますが、こちらも桜の開花に合わせて3月下旬~4月上旬までの運営になっています。

時間は、朝から夜の9時ごろまでの予定で、お昼時や夕方からが特に混み合いますが、焼きそばなどの定番メニューから肉巻きおにぎりやケバブ、生ガキなどのおしゃれメニューが並んでいるので、ランチで利用してもいいですね♪

ただ、この辺は外でゆっくり座って食べることはスペース的にも難しいので、食べ歩きでお花見を楽しむことになりそうですね。

ライトアップはされるの?期間と時間を教えて!

だんだん暗くなってくると、桜のライトアップもあり、昼間とはまた違うお花見を楽しむことができそうです。

ライトアップの期間は、桜の開花に合わせてされる予定で、時間は日没からだいたい夜9時頃まで。

屋台の終了と同じくらいに終わりますね。

また、レトロな気分を味わうことができる提灯も点灯されており、企業の広告や願い事が書かれた提灯が桜のそばで美しく点灯していますよ^^

夜になってもにぎやかな目黒川のお花見、是非行ってみてくださいね!

目黒川の桜の歴史とは。桜並木はどれくらいの長さなの?

桜並木、桜クルーズ、ライトアップ、屋台と、お花見の時期は色々と楽しめるこの目黒川。

いつからこの桜が目黒川沿いで花開くようになったのでしょうか?

東京都世田谷区・目黒区・品川区にまたがり東京湾までつながっている目黒川。

実は、目黒川は川幅が比較的狭く、深さもそんなにないため、大雨が降った際は川が氾濫するのではないかと昔から懸念されていました。

その通り、大雨が降ったときは被害も大きく、対策として、護岸工事が繰り返され、そのたびに地元の有志の方々が工事の記念として桜を植えたことがきっかけで、今の桜並木があるんです。

護岸工事は大正時代のはじめごろから昭和初期まで続き、昭和12年にやっと運河として目黒川が生まれ変わりました。

現在ではおよそ830本のソメイヨシノが植えられているので、毎年壮大な桜並木を見ることができるんですね^^

このような歴史もある目黒川の桜並木、早く春になって見に行きたいですね(*^^*)

コメント